今日はうちにあるコンターマシンの事を書きます。
 
 
コンターマシンっていうのはのこぎりの刃が輪状になっていて
それがグルグル回ることによって色んなモノの切断ができる機械です。
 
刃の種類や回転数を変えることによって アルミ板や ステンレスも
切断出来ます。  あと曲線も切れます。
 
文章力がないので 「こんな風に使ってます。」っていうのを紹介します。
イメージ 1
コブラシート・・・・ちょっとデブいので・・・・
 
イメージ 2
コンターで切っちゃいマース!
 
イメージ 3
きれいに切れました。
 
イメージ 4
溶接したらデキアガリ。
 
これで少しスマートなコブラーシート(の骨)になりました。
 
ってな具合に コンターマシンがあると 楽しく
「おバカな」が加工がサクサク出来ます。
 
写真がイマイチで申し訳ないのですが、
こんな ふつーのクルマ屋さんがやらないような事も
 
チョコチョコ 紹介したいと思ってマス。
 
おしまい
 
 
 
 
 

今日はクルマ以外の事を書きます。
 
皆さん 何かに行き詰まった時は 色んな気分転換 方法があると思いますが
 
僕は 事務室に置いてるギターをいじりマス。
 
弾くのは ツェッペリン とか ジミヘン とか ガンズ とか・・・・
 
自営の特権でどーどーとサボリます。
 
嫁がいない時は アンプもつなぎます。
 
高校生の頃は 一日10時間ぐらい 練習してたけど
 
おっさんなので20分ぐらいやれば 仕事をしなきゃいけない
 
気分になります。 
 
今 クルマ屋になって困っているのは 14~20ぐらいまで
 
バンド中心の生活だったので バイク(原付)のことが
 
全然わかりません。 プーリー交換なんか頼まれるとドキドキです。
 
そんなこんなで ギターのビレットパーツなんかも最近作りたいなと
 
思ってます。       おしまい
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 

 
ショーエンジン以前に 地味な部分もやらなきゃいけなくて
 
ずっと前から 製品化しようと思ってて 予約を入れてくれてるお客さんもいるのに
 
全然進まない 部品を紹介します。
 
何かというと エンジンマウント。  前デスビのサニーに 後デスビ エンジンを載せられる
 
地味だけど 大事な部品デス。
イメージ 1
これが左側
 
イメージ 2
こっちが右側
 
元々はB10に後デスビエンジンを載せたくて
製作したモノですが
理屈上は110に後デ エンジン搭載時も
サニトラメンバーを使用せずに済みマス。
 
サンプルを提供くださる方がいれば
確認してみたいです。
 
完全にビレットパーツに先を越された感が
ありますが地味な部品も作ります。
 
おしまい
(写真のマウントは6/2商談成立により
既に手元にはありませんが
同等品 ワンオフ対応にて製作可能です)

↑このページのトップヘ