2011年07月

イメージ 1
 
 
皆様 お暑ございます(汗)。
 
昨日の続きです。
 
うちはパイプを曲げるなんてシャレた事は出来ないので
少し角度をつけてカットしたパイプを溶接で繋いで
曲がりを作っていきます。
 
俗に言う「輪切り管」デス。
 
今回入庫予定のクルマはスペースが厳しい事は
わかっているので
 
少しきつめの角度で輪切りを作り
30° 60° 90° 3種類エルボ部分を
作ってみました。
 
 
 
イメージ 2
 
 
 
後ろから見るとなんだか「ダンゴムシ」みたい(笑)。
 
 
 
 
イメージ 3
 
 
結構 好みが別れる「輪切り管」ですが
 
一番の利点は
通したい場所にかなりドンピでパイプを
通せる処です。
 
 
 
僕は昔「ちゃーじー」さんにマフラーを
作って頂いたときに
それを教えてもらいました。
 
 
 
 
つづく
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

イメージ 1
 
入庫は少し先ですが
 
マフラー製作のお仕事を頂いていて
 
それに使用したいタイコ。
 
残念なことに根元に定番クラック!(悲)
 
なので下準備で修理デス。
 
 
 
 
 
イメージ 2
 
 
 
ざっとサンディング
 
 
そして溶接
イメージ 3
 
 
 
 
オール新品部材もいいんですが
材料費がかなり高額になる為
仕様変更の可能性がある場合
うちでは中古マフラーベースの作り替えを
お勧めすることが多いです。
 
 
 
サニーあたりだとパイプ径は50.8φが一般的に使用したいサイズですが
 
残念なことに50,8のマフラーはもうほとんど流通してません(汗)。
 
 
もうほとんどの社外マフラーは60φ以上ななんですネ。
 
 
 
 
暑い日が続きますが
皆様 熱中症にはくれぐれもお気を付け下さい。
 
 
 
 
 
 
 
 

イメージ 1
 
 
 
古い「オールドタイマー」誌でみつけた写真。
 
 
「SCCAの地区チャンピオンカー」って書いてありました。
 
 
とても良い雰囲気のクルマです。
 
 
 
こんなクルマを参考にしつつ
サニトラ カスタムをネリネリしてます。
 
 
でもね・・・・
 
 
 
 
サニトラって難しいよネ!色々・・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
つづく
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

イメージ 1
 
 
今日は所沢の陸事で
サニトラの名義変更
 
「姫路 430」から 「所沢 400」になりました。
 
陸事に行く途中 黄色いサニトラに追撃されて(笑)
 
しばらくランデブー走行してましたが
よくみると
 
カミナリのKAZZさんが乗ってた
 
サニトラ ダッ!!!
 
 
埼玉の端っこで 元KAMINARI サニトラ2台 プチクルーズ!
 
ちょっぴり運命を感じます。
 
 
飯能に戻ってから
 
サニトラトップレスにしてみました(笑)。
イメージ 2
 
 
トップレス は・・・・
 
秋の「オールオッズ」まであまり時間がないので
まずは「E/G ルーム」を化けさせたくて
 
ディスプレイ方法を色々検討している中の「一つ」です(笑)
 
 
深い意味はありません。
 
 
 
 
 
暑いのでこれからビール飲んじゃいマス。
 
 
 
つづく
 
 
 
 
 

↑このページのトップヘ