2020年06月



少し前 数週間前の事です。


サニトラの作業をしてると

やっぱりサニトラの新規のお客さんがみえたりします。

まぁ その為のブログだったりするんだけど(笑)。


KIMG5978




KIMG5979



キャブレター調子がイマイチということで

「少し確認&調整しますか?もちろん有償デス~」

って事になって

同調確認 調整

点火時期 確認

試走によるアクセル踏み方レクチャー

って感じの事をサクッと(笑)。

かなり調子は良くなって

うちの事は気に入ってくれたみたいで

良かったんだけど・・・



どうも、お客さんの話を聞いてると

購入したお店とのやり取りが

上手くいってない感じ。

どちらが悪いって事でもないんだろうけど

自分的には「ん~」って感じなのョ。

凄く程度の良い車両を丁寧に仕上げてあると思うんだけど。

ちょっとした事で顧客満足度がエライ低い状態に

なってるっぽい。



ソモソモ 

世間一般に浸透してる

「お客様は神様」的な温度で

やり取りしきれるモノではないんでね。


かといって

昔 よくあった

「チューニングショップ」のおやじが

威張りくさってるってのも 意味判んないし。

対等な関係で

「かっちょイイ クルマ」を作りたいと思うんだけど・・・。

相変わらず言ってる事

「青臭い」かしら?









015e1756.jpg


「チョイと野暮ったいけどイイよね~」

みたいな感じを狙うときに

SUツインのエアクリーナーBOX



ピッタリなの(笑)

ソレックスなどのツインキャブには

寸法足らないので

「ニコイチ」延長ね。

作り出したのはかなり前だけど

続きを進めないと(汗)。






KIMG6250



KIMG6251


5センチ延長するのに使った

エアクリーナーBOXの程度が悪く

穴を塞いでいるのか 開けているのか

判らなくなるけど

Tig溶接で頑張って埋めます。

KIMG6252



なんとか形になったかな?

コレは、110サニバンで使用予定~

KIMG2478







スクーデリア号のパーコレーション対策

「どうしようかな~」ってやっていたら

電話が鳴って お客さんのHaさんから

「工場います?」って



KIMG6260



会うのは「所沢自動車学校」のイベント依頼かな?

相変わらず綺麗なE/gルーム。


KIMG6259


お互い近況報告をし、バカ話で結構盛り上がりました(笑)。

もちろん!

「次の依頼」の話もありましたョ~。


Haさんはうちの「初めてのお客さん」

最初はマフラー修正の仕事だったんだけど

数年後 ガッツリ新規制作のマフラー制作を依頼されて・・・



なんとなく覚えてるのは

自分が出来る最大限の力を出して

「とにかくカッコイイのを作ろう」って

やった気がするな~。


このサニーで製作したマフラーが

有難いことに少し「良い評価」貰えたみたいで

「エビ管でマフラー? トイカーズに頼めば。」

みたいな雰囲気になっていった気がするな~。


その時の写真


72c5b921.jpg





085338ff.jpg




e9a74cd7.jpg




022fff38.jpg



そういう意味ではやっぱ、「ふつう」じゃ

ダメなんだョ。

「ちょっと あいつオカシイ」

位じゃないと(笑)。


実際問題 この車両以降

マフラー制作依頼は凄く増えたし

なにより!

ちゃんと「工数に見合う金額」で

受注できるようになったんだョ~。

Haさんありがとー!








KIMG5613


色んなお客さんからよく聞く

夏場渋滞 燃料グツグツ?沸騰 

パーコレーション



自分自身は趣味時代を含めてほとんど

体験がないトラブルで

体験談のほとんどがソレックスユーザーだったので

「ウェーバーはパーコレーションしないのか?」

とか

勝手に思っていたんだけど

ついに来た

五十路前にして初めての

シッカリ ガッツリ パーコレーション!


KIMG6253



このパッケージで問題が発生したョ。


KIMG6254




KIMG6255



KIMG6257




KIMG6256



KIMG6268





KIMG6269





KIMG6270





KIMG6271






KIMG6274





KIMG6273



ヒートプレートの(熱吸収)容量UP



電動ファンON熱交換後の温風による
キャブレター加温防止整流板 追加


効果がどの程度あるのか 無いのか

暑くて 渋滞気味 を狙って試運転しなきゃ(汗)。










最近なんだかヘトヘトで

ねむい目をこすりながら

文字入力するのに

「それから~」を

間違って「そらから・・・」って書いちゃうし

「空から」って 天に召された感じになってんじゃん(笑)。

なんだかな・・・って感じなの。


ブログも大きくサボってて

そろそろ叱られそうなので書いていきます(汗)。



KIMG6249



スクーデリア号ね

年に一度のイベントも終了したので

色々制作した部品のペイントを進めます。



KIMG6240


バッテリーを触れるように
跳ね上げる機構入れたブラケット




B10サニー用を加工したシートレール


KIMG6241


KIMG6242



点付溶接で済ませていた箇所

強度的には問題ないけれど

見た目の安心感も大切なので

点ではなく一センチ程度ビートを走らせます。


溶接完了でペイント準備。




KIMG6243




予算によっては

脱脂&缶スプレー・「シャー」で
済ませることもあるけど

ここはチョイとしっかりやろう(笑)。



KIMG6244


サンドブラストで下地を作って

KIMG6245



KIMG6246



2液ウレタンで塗りますョ。



KIMG6247



ラジオ穴の目隠しプレートも

同じようにブラストして塗りました。





なんかね・・・

スチール材(今回は主にSS400)での

「作りモノ」っていうのは

多くの場合 ペイントする必要があって

工数的には実は結構掛かるの。

スクーデリア号みたく

そういう事、ちゃんと解ってくれるお客さんのは

凄く健全に頑張れるんですけど・・・。

「そうじゃないんですョ~」って事は

日々 結構あって

「スチール = 安価」

ってのは
あくまで材料費の話であり

「スチール制作 = 安価 」

ではないのです。

ソコで金額を大きく落とせるのは

大量生産品の話ネッ!


残念ながら 

部品製作でのペイント行為(下準備も含む)って


「ペイント?そんなのサービスでしょ」

みたいな空気が漂ってるんだよね~。


違うから!(笑)























↑このページのトップヘ