カテゴリ: マフラー製作




マフラーの

溶接作業も

完了じゃよ。


KIMG8280





KIMG8281





KIMG8279







KIMG8283




溶接そのモノの技術も大切だけど


いかに良い溶接条件を作れるかが


更に重要なの。


ので

材料の切り出しから

すでに溶接仕事は

始まってるんだな。





タイコ側の修正に

時間が掛かってしまい

デフ上以降の制作は今日から





KIMG8274





KIMG8276





KIMG8277



マフラーは

結構な本数 作ったな~

旧車を自分好みに

作っていく上で

最初にぶつかるのが

マフラー問題なので

潜在的な需要は高いんだね~。








昨日入庫のB10サニー

半年 いや5ヶ月くらい前

マフラーエンドリニューアル

納車20分後 事故・・・

ワンオフマフラーエンド

20分で終了(涙)。


KIMG8270


車両は綺麗に治ったし

マフラーを直そう


エンド部は作り直しだけど

タイコまでは

修正で直せる範囲。


KIMG8269



なんだかんだ言っても

溶接作業は

好きなんだな~(笑)。







スクーデリア号のマフラー制作で

在庫の輪切りピース 

ほぼ使い切ってしまった。




KIMG6562


いつでも、どこでも、どんな時でも、

マフラー作れるよう

輪切りのピースは常に用意しておかないとね。

という訳で

輪切りの制作ね。


KIMG6801


カットしてる写真がないのは

企業秘密なの(笑)。

まぁ 大した事ではないんだけど。


KIMG6803



KIMG6804


バリ取りと面出しが

結構大変なのだ。

KIMG6805


「夏に薪を割る」的な行動は

一切出来ませんが

輪切りだけは作ります・

これがないと

調子良く

「マフラーいっちゃいますか!」とか

営業できないじゃん(笑)。

KIMG6728


ちなみに「残念な感じのマフラー」



要因の一つは 

曲げる部品(輪切だったり曲げパイプだったりするけど)



足りないのに

何とか成立させようとしてる

ってパターン

結構あると思うんだよね~。









スクーデリア号サニトラ

着地


KIMG6620





KIMG6615





KIMG6618




KIMG6614







KIMG6613
最低地上高このレベルの車高



175-50-13


としては


稼げたかな(汗)。

何も考えずに乗っては、いけないが・・・

さほど神経質にならなくてもまず擦らないと思います。


サニトラに関しては

フロア叩くのアリかな(笑)。




↑このページのトップヘ